自転車泥棒されたときの最適解

お世話になっております。最強さんです。

実は先日、自転車を盗まれました泣

警察に盗難届出しに行くの。でも盗難届受理されないの いやほんとに笑

受理されないわけないって思いますよね?もうアレですよ、信じるか信じないかはアナ○次第・・・みたいな笑

私)いや、受理の義務ありますよね!?
おっさんポリ)そういう人いっぱいいるけど、結局見つかんないよ
私)いや、それはあなた方が仕事しないだけでしょ
おっさんポリ)あ!?
私)あなた方の怠慢でしょ
おっさんポリ)君、そのカバン何入ってんの?
私)嘘やん笑

こんなやり取りをしてました。。。

いやほんとに。。。勿論カバン中ぶちまけられましたよ。

録音しておけば最高のネタになったのに無念。。。

私多分未だにまともなお巡りさんに会ったことないんですよね。。皆さんは如何ですか?もう人生で公権力は一切当てにしないと心に誓いました。自分の財産は自分で守るって思い、巷で話題のGPSタグを購入しようとしました。。。が

しかし今日!なんと!窃盗犯を拿捕しました!この手で!!

そして、ここからが大切!窃盗犯を見つけたら絶対にすべきこと

①動画を撮る 相手の顔を正確に収める。

②捕まえたら間髪入れずに詰める。ということです

さて、ここからが問題です。

警察に突き出すか、示談にするか です

皆様はどちらが正解だと思いますか?

警察に突き出すは大不正解です。

なぜか?警察に突き出した場合、刑事的制裁が加害者には課されます。しかし、それによって貴方が受ける利益は皆無です。

それどころか、知能の低い警察に、被害を受けたときの状況などを炎天下の中事細かに、下手すれば仕事の休みを使って何時間も行わなければなりません。

ということは、警察に突き出すことをブラフにしっかりと示談を行うことが最適解となるわけです。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です